自動車保険を初心者が選ぶためにおすすめの方法は?

私はこれまで4台の車を乗ってきましたが、車の維持費で高いと思うのが自動車税、車検、自動車保険です。中でも自動車保険は、毎月数千から数万という金額を支払わなければならないので高いと感じます。

しかし保険のプランは項目が多く、初心者が良いプランを選ぶのは難しいと思います。そこで初心者におすすめできる簡単に良い保険をみつけられる方法がありましたので紹介したいと思います。

初めて車を購入したのは大学生の時ですが、自動車保険の掛け金に影響するのが年齢と等級です。

年齢と保険料率の関係(20歳以下を100%として)

年齢と保険料率の関係からみますと、年齢が21歳を境に大きく下がることがわかります。

つまり20歳以下と21歳以上ではほぼ倍近くの差があることから、いかに年齢の影響度が高いかがわかりますね。

等級と保険料率の関係(割引なしを100%として)

等級は6等級から始まり、20等級まであります。

等級が大きいほど割引率が上がるため保険料が安くなります。

当時、車を購入したのが20歳でしたので年齢も等級ももっとも保険料が高くなる条件でした。

年齢が若い人は、車に乗った期間も短い人ばかりでしょうから保険料はかなり高いといえます。

収入もなかったり少なかったりする若者が一番高くなるのは辛いですよね。

そこで自動車保険を少しでも安くする方法についてまとめてみました。

年齢と等級が低い人でも自動車保険を安くなる方法

若い人は、年齢と等級の点で高い保険料を課せられますが、これを回避する方法があります。

それは、等級の引き継ぎです。

等級の引き継ぎとは、保険会社を変える場合や家族間で等級を交換できる制度です。

例えば、初めて車を購入した若者の等級が6等級で、その人の家族に20等級の自動車保険に加入している人がいる場合に6等級の保険と20等級の保険の等級を交換することが可能です。

6等級が19%割引、20等級は63%割引ですので、若者の年齢が20歳だとしても21歳以上との保険料率が約50%ほど離れていますので、等級交換するだけで、保険料はかなり安くなるのです。

ただし誰でも等級の引き継ぎができるわけではありません。

<等級引き継ぎ可能な対象>

・配偶者 ・同居の子供 ・同居の親戚 ・配偶者と同居の親族

もし引き継ぎの条件を満たしているなら、この制度が利用するべきだと思います。

等級の引き継ぎは、保険会社へ連絡すればすぐに手続きできますので、保険に加入するタイミングで切り出しましょう。

そして保険料を安くする方法は、他にもあります。

保険料を安くするには保険会社を徹底的に選べ

自動車保険は、じつは保険会社によって内容も金額も異なります。

自動車保険を取り扱う会社は、実に多く存在します。

大きくわけると、代理店型、通販型にわかれます。

また、それぞれに国内損保、海外損保、共済系などの保険会社が存在します。

簡単に特徴を述べると、代理店型は保険加入者に担当者が付き、何かあればその担当者が全て引き受けます。

そのため同じ保険会社でも担当者の良し悪しも決め手になります。

担当者からその人に合うプランを提示してくれますし、事故時の対応も親切に行ってくれるでしょう。

保険に詳しくない人なら代理店型を選べば問題ないといえます。

デメリットは、保険料が通販型より高い傾向であるということです。

次に通販型ですが、こちらはインターネットなどで保険会社のサイトから自分で保険のプランをつくり加入します。

代理店型と異なり、保険加入者に担当者はつきませんので、何かあれば保険会社に連絡し、保険会社から連絡を受けます。

自分で保険プランを作り、担当者を通しませんので、その分の人件費がなくなるため保険料が安くなります。

また保険プランを作るのは、指定された項目を選ぶ程度なので時間がかかったり、難しい作業ではありません。

項目ごとの説明も充実しているので、保険に関する知識を増やすことができ、自分が加入する保険がどのようなプランかを把握できることもメリットになります。

デメリットは、事故対応する人が決まっていないため、その担当者が良いかどうかがわからないという点です。

よって保険料をできるだけ安くするためには、通販型を選ぶべきかと思います。

保険会社に見積もりをもらい比較しよう

保険会社には、国内損保、海外損保、共済系など様々あるのですが、プランが充実しているが保険料は高めだったり保険料は安いがプランがいちまいちだと感じるものもあるため、一概にどれが優れているかはいえません。

そのため見積もりをもらう際にプランを選ぶのですが、選ぶ項目に注視すると良し悪しがわかります。

選ぶ項目が少ないと本当に必要な特約になっていないこともありますので、選択項目が多いプランは良心的であるといえます。

見積もりを依頼する際は、電話でも可能ですし、インターネットからプランを選んで依頼することもできます。

気軽に見積したい場合は、インターネットでの見積もりがおすすめですね。

メールですぐに回答が来ますので、すぐに決断できます。

自動車保険を見積る際は、できるだけ多くの見積もりをもらうといいかと思います。

しかし、保険会社を知らなかったり、手間がかかるのが嫌な場合は一括で複数の見積もりがもらえる一括見積もりサイトをおすすめします。

おすすめの一括見積もりサイト


「保険スクエアbang!」自動車保険一括見積もり【無料】

<特徴>
・大手保険会社と提携
・簡単な入力ですぐに見積もり結果がわかる

「SBI インズウェブ」自動車保険一括見積もり【無料】

<特徴>
・最大20社へ一括見積もり依頼
・簡単な入力で大手保険会社から見積もりできる

私も一括見積もりで保険会社を選びましたが、すぐに複数の見積もりがもらえたため、保険会社を選ぶ時間を短縮できました。

見積もり結果の連絡方法に関しても、電話がかかってくるようなこともなく、メールかハガキが来ますので、気楽に待っていられます。

見積もりする際に選ぶべきプランのポイント

見積もり依頼をすることで、保険に関する知識を増やすことができました。

車を購入する時にディーラーが保険を勧めてくることがありますが、そういうケースですとこちらは保険の内容を熟知できないまま契約するパターンになるので自分で見積もりを依頼することは重要ですね。

私が重視した項目は、まず対人、対物、人身などの賠償は無制限にすることです。

自動車保険は事故時に多額の賠償金を払うケースに対する保険ですので、メインであるこれらの項目は必ず無制限にします。

そのため、これらの項目を無制限にできないプランは外します。

次に弁護士費用とロードサービスです。

弁護士費用は、もし裁判になった場合は必ず必要になるからです。

ロードサービスは事故車を修理工場に運ぶ際に必要になります。

ロードサービスは、修理工場までの距離が決まっている場合が多いので、ロードサービスの内容をみて 補償される距離が長い内容になっているほうがいいですね。

また通販型の保険を選ぶ場合に紙の証券が発行されない場合があります。

必要な場合は、プランの中に紙の証券を発行することも選べたりしますので、必要な人はチェックしてください。

自動車保険の見積もりによって安く加入できる

私は通販型の保険に加入していますが、その前は代理店型の保険で、勤め先の団体割引を使っていました。

その団体割引は、4割引きされてプランも充実していましたが、プランが充実しすぎて元が高くなっていたため通販型にしたほうが安いことがわかりました。

保険は用心に越したことはないですが、本当に必要なものを選ぶ目を持つことも必要だと感じます。